事務所案内
- HOME
- >
- 事務所案内
ご挨拶

企業において、貴重な戦力である社員ひとり一人をどのように活かしていくのか、また、社員が自律してチャレンジできる環境をいかに作るかが経営にとって重要な課題であると認識しています。
そのような課題認識のもと、経営者の皆様が安心して会社経営に専念し、これまで以上に社員と向き合える時間を確保できるようにします。そして、社員の多様な価値観を活かし、社員と組織が成長、発展するために、人事労務面において最大限サポートさせていただきます。
「ずっとこの会社で働きたい」、社員の活力に満ちたレジリエント(強くしなやか)な組織づくりをご支援します。
そのような課題認識のもと、経営者の皆様が安心して会社経営に専念し、これまで以上に社員と向き合える時間を確保できるようにします。そして、社員の多様な価値観を活かし、社員と組織が成長、発展するために、人事労務面において最大限サポートさせていただきます。
「ずっとこの会社で働きたい」、社員の活力に満ちたレジリエント(強くしなやか)な組織づくりをご支援します。
顧問先は、現在東京、神奈川、鳥取、島根です。日本中どこでも対応いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
事務所案内
事務所名 | 増田社会保険労務士事務所 |
---|---|
代表者名 | 増田 豊 |
所在地 | 〒690-0872 島根県松江市奥谷町143-101号 |
電話 | 0852-67-5772 |
y_masuda@kzh.biglobe.ne.jp | |
定休日 | 土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始 |
営業時間 | 9:00~17:30 |
プロフィール
学歴 | 島根県隠岐郡隠岐の島町出身 1983年 島根県隠岐郡西郷中学校卒 1986年 島根県立松江北高等学校卒 1991年 慶応義塾大学商学部商学科卒 |
---|---|
職歴 | 1991年 全日本空輸株式会社(ANA)入社 現業で人事労務管理11年 →労働組合との事業所労使交渉の事務局(福利厚生の見直し等) →整備工場で整備士(約1,000名)の人事管理、労災対応、安全衛生委員会事務局 本社人事部(マネジャー・担当部長)12年 東京商工会議所産業政策部派遣2年 2021年6月 山陰合同銀行入社 2021年9月 増田社会保険労務士事務所 開業 |
資格 | 社会保険労務士 国家資格キャリアコンサルタント 2級ファイナンシャル・プランニング技能士 両立支援コーディネーター サービス介助士 自然体験活動指導者(NEALリーダー) |
著書

『結局、年金は何歳でもらうのが一番トクなのか』
「年金は繰り下げれば必ずトクする!」 …とは限らない!?
2022年4月に大改正された年金制度。結局、われわれ会社員は年金をいつ、どう受給すればトクなのか。難しい説明や計算抜きで教えてほしい──そんな多くの切実な声にきっちりお答えする本がついに登場!
年金のプロが、複雑な年金システムを、多くの図解と「プラス12年の法則」「夫婦の年齢差の法則」…などの誰にでもわかるポイントで、あなたに合った受け取り方をスッキリ示してくれる決定版!!
2022年4月に大改正された年金制度。結局、われわれ会社員は年金をいつ、どう受給すればトクなのか。難しい説明や計算抜きで教えてほしい──そんな多くの切実な声にきっちりお答えする本がついに登場!
年金のプロが、複雑な年金システムを、多くの図解と「プラス12年の法則」「夫婦の年齢差の法則」…などの誰にでもわかるポイントで、あなたに合った受け取り方をスッキリ示してくれる決定版!!
学歴 | 島根県隠岐郡隠岐の島町出身 1983年 島根県隠岐郡西郷中学校卒 1986年 島根県立松江北高等学校卒 1991年 慶応義塾大学商学部商学科卒 |
---|---|
職歴 | 1991年 全日本空輸株式会社(ANA)入社 現業で人事労務管理11年 →労働組合との事業所労使交渉の事務局(福利厚生の見直し等) →整備工場で整備士(約1,000名)の人事管理、労災対応、安全衛生委員会事務局 本社人事部(マネジャー・担当部長)12年 東京商工会議所産業政策部派遣2年 2021年6月 山陰合同銀行入社 2021年9月 増田社会保険労務士事務所 開業 |
資格 | 社会保険労務士 国家資格キャリアコンサルタント 2級ファイナンシャル・プランニング技能士 両立支援コーディネーター サービス介助士 自然体験活動指導者(NEALリーダー) |
社労士以外の役職 | 社会福祉法人ふれあい 理事 |